ハードウェアの準備
- iPad、またはPC
- インターネット回線
- レシートプリンター
レシートプリンターを設定する
弊社経由で3Bees対応レシートプリンターを購入した場合
プリンター到着後、 こちらに従って設定してください。
弊社以外から3Bees対応レシートプリンターを購入した場合、
またはレーザープリンターやインクジェットプリンターの利用を希望される場合
3Beesカスタマーサポートまでお問い合せください。
※ブラウザとしてFirefoxをご利用されている場合は、別途ブラウザの設定が必要です。
こちらの記事をご覧ください。
最もシンプルな使い方
Beeメッセージの「受診目安票作成」画面で、
(1)次回来院の目安を選択して入力し、(2)印刷をクリック。このたったの2ステップで完了です。
次回来院の目安は、期間による指示とイベントによる指示の2種類があり、どちらかもしくは両方を選択します。イベントの内容は基本設定で追加・削除できます。
それ以外に患者さまへのメッセージがあれば、「医師から患者へのメッセージ」に記載します。メッセージの定型文は基本設定で追加・削除できます。
基本設定を行うことで、より便利にお使いいただけます。
基本情報、イベント情報、患者へのメッセージの設定
メッセージに表示される下記情報を設定・編集することができます。
- 各種基本情報(医院名、住所、電話番号、医師名)
- 医院からのお知らせ
- 医師からのメッセージ
- 医師名のプリントON/OFF
※受診目安票に印字できる項目の詳細、および印刷される受診目安票のサンプルは、こちらの記事をご覧ください。
印刷枚数の設定
1回あたりのメッセージの印刷枚数は、標準で2枚に設定されています(1枚は患者さまにお渡しし、もう1枚はカルテに貼るためです)。印刷枚数は、基本設定で変更できます。
対応ブラウザ
対応ブラウザについては、こちらをご参照ください。